こんにちは。
栃木県塩谷郡に拠点を置き、家屋解体と中心とした各種解体工事を手掛けている株式会社椿です。
さて、解体工事業者を見分けるにはコツがあるのをご存じですか?
家屋一つを解体するにも、色々な作業のプロセスがあります。コストカットのために、作業ごとにさまざまな専門業者へ直接依頼するのは難しいうえに面倒ですよね。そこで今回は、信頼できる業者を見抜く3つのポイントをご紹介します。
1. 豊富な施工実績がある業者
施工業者を選ぶ際は見積料金だけで決めず、必ず業者の実績をチェックしましょう。
豊富な施工経験のある会社には、
・技術と経験
・作業の進行をスムーズにする社内システム
・工事のスケジュール管理力
・メーカーからの最新情報や支援
が揃っています。職人技を必要とする解体作業について、豊富なノウハウの有無は工事の進捗や仕上がりに大きく影響します。過去の豊富な施工事例や工法、会社の特徴などの説明を見積もり時にきちんと受け、実績の豊富さを見極めましょう。
2. 自社施工であり、下請けに丸投げしない業者
自社施工の業者なら、打ち合わせ時から施工スタッフと直接話すことができます。施工スタッフと直接話すメリットは、実はいろいろあるのです。
・作業内容を詳しく理解しているので、細かな疑問も解決してくれる
・リアルな現場をイメージして、施工内容・スケジュールを提案してくれる
・打ち合わせや契約内容通りに忠実な工事進行をしてくれる
このように、施工スタッフとそのまま打ち合わせで話せるのは、大きな魅力です。下請け業者を使って作業する会社では、打ち合わせに施行スタッフが来ないことも多いため、疑問に即答できなかったり、作業についてあやふやなまま進行させてトラブルの元になったりしがちです。自社施工の業者を選び、起きる必要のないトラブルを、最初から避けるようにしましょう。
3. 解体+産業廃棄物処理ができる業者
解体作業には、木造解体・鉄骨解体・RC(鉄筋コンクリート)解体などさまざまな種類があります。解体後には大量の産業廃棄物が発生し、場合によっては扱いの難しいアスベストなどの有害物や医療廃棄物の収集・運搬作業も必要となります。廃棄物処理だけを別の業者に依頼すると、手間がかかる上に思わぬ出費となる場合もあります。
「特別管理産業廃棄物処理業」の許可を持っている解体業者であれば、解体も廃棄物の処理も、一度に依頼が可能です。マージンを取られる下請け業者を利用するよりも、コストの削減はもちろん円滑な作業進行を行ってくれ、処理もスピーディーに完了することが期待できます。
株式会社椿は、栃木県内でも珍しい特別管理産業廃棄物処理業の許可を持つ、実績豊富な解体業者です。
現場には、業界経験 20 年を越える熟練職人や誠実なスタッフが揃いますので、トラブルや想定外の施工にも柔軟に対応し、作業時の近隣への細やかな配慮も徹底しております。
打ち合わせから解体工事、廃棄物の運搬・処理まで、外注なしで作業できるワンストップサービスなので、無駄なコストを削減し、安心・迅速な作業を行うことができます。解体工事についてお悩みの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
<株式会社 椿>